松下薫のホームページ 最新版 (クリック)

 

技術翻訳「エレテック」

 コンピュータ初期設定、調整、操作,ホームページ作成、エレクトロニクス分野に関する欧米特許文献、学術論文等の技術翻訳

     
迅速、正確、廉価

自己紹介

 技術翻訳「エレテック」代表取締役 松下 薫は、旧帝国海軍、警察予備隊、保安隊、陸上自衛隊、航空自衛隊の陸海空の三軍の勤務歴を通じ、一貫して通信・電子分野を専攻してまいりました。
 
 その間、米国陸軍将校訓練所、米極東空軍総合技術学校、米国空軍通信学校およびヒューズ航空機会社電子工場留学により電子工学、特にデジタル技術を習得し、常に、所望の情報データを必要な個所から検索し続けています。

 境港ライオンズクラブ会長、336B地区ゾーン・チェアマンを経て、現在ライオンズクラブ國際協会終身会員およびメルビンジョーンズ・フェローとして社会奉仕に参加しております。その他、防衛技術協会を始め、各種の技術翻訳団体、連盟等に参画、また地域では旧帝国海軍軍人の団体「鳥取県西部海友会」の創立会員としてネービー精神の普及、伝承に努め、自衛隊鳥取地方連絡部長、海上自衛隊舞鶴地方総監および海上幕僚長から個人感謝状を贈呈されています。

 昭和4年、東京府世田谷生まれ、3歳から15歳まで中国(上海、天津、青島、海州、上海等)に過ごし、上海中学から海軍甲種飛行予科練習生に志願、防府通信学校を卒業後、機上電信員として大村海軍航空隊に赴任、交戦停止、武装解除の屈辱の敗戦を迎える。 上海中学、東京外語で中国語、英語を学ぶ。


               
                   愛車「ビートルズ」で寛ぐ
  

外国雑誌の紹介

      

 
 

  

  

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

軍事資料  


大東亜戦争敗戦直前、海軍美保航空基地に対する攻撃(クリック)


This is War 「これが戦争だ」(クリック)
 
元在大阪カナダ総領事館首席商務官 梅谷陽治 提供資料


米国における国軍の将校、士官養成の多様性



一般論説

人工知能(A)の現状と将来の展望(クリック)




歴史が未来を導く

 歴史を考える上で、無意識のうちの「未来としての過去」が出てきます。言い変えれば「過去による拘束性」です。更に付け加えると、過去の分析が未来を拓くと言う意味です。

 これを現在の重要案件である北朝鮮問題に当てはめてみれば、それはかっての朝鮮戦争であり、キューバ危機や、さらにさかのぼればミユンヘン会議に繋がっているのです。

 そのような過去、その歴史をいかに読み解き、分析、評価するか、つまり、現在の危機を乗り越えるのに必要なのは、「物語を構成する能力」なのです。

 「インテリジェンス」とは、ラテン語の語源を辿れば「物語を語り聞かせる」と言うことで、すまり現状分析は物語になってなければならないのです。即ち。インテリジェンスは小説に類似しているのです。そのため個々の人々の長い人生経験を取り込めない人工知能(AI)では朝鮮半島の情勢を予測することは出来ません。

 一般に、最新の情報分析は、エリント(elint)、即ち、レーダー情報と、コミント(comint),通信解析を含むシギント(sigint),信号インテリジェンスや、アシント(acint)(水中音響分析)に加えて、現在の我が国で最も劣っているヒューミント(humint)、即ち、人間による情報を総合した分析により行われます。

 現在進行中の北朝鮮問題は我が国にとって重大な危機なのです。歴史には必然性などはありません。この危機、リスクはまた苦境を脱する蘇生の可能性を内蔵しています。
 北朝鮮問題には、我が国の持続的な安康に繋がるよう、国家を挙げて対処しなければならないのです。政局の具にするよな低次元の問題ではありません。

                   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 



               

             

             
       
                 秋の賛歌
                                                

       
                頂冠雲

      
                  

    

              冬景色

        
     大山 赤松の池(クロス・カントリー)




       

 「大山頂冠」植田正治 撮影、未公開 
 (昭和52年秋、原画フイルムを頂く)



アーカイブ記録


平成12年度、自衛隊記念日に海上幕僚長から感謝状を贈呈される(防衛功労)
          (防衛庁市谷会館にて。 介添え人として長女、幸子を帯同)

       
 


       



                    
            

 
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



海上自衛隊創立50周年記念式典および祝賀会
                       
平成14年4月26日、場所、横須賀市内、海自第二術科学校にて)
  旧海軍水雷学校跡、昭和28年、海上警備隊発祥の地

          

 在日米海軍司令官 ロバート・C・チャプリン海軍少将と懇談する筆者

        

      イラン在日大使館駐在武官と語る
          (話相手を求めていたので)


        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2002年(平成14年) 国際観艦式 参加

 

       

       

       


       

 先導艦「むらさめ」に乗艦。チリ海軍練習帆船イメラルダの指導教官が筆者の胸のライオンズクラブのバッジを見て話しかけ、「自分の父親もライオンズのメンバーだ」と言って親しく懇談した。 同国の海軍の概要を知ることが出来た

                 
       
   ロシアの巨大な潜水艦を目前で視認する事ができた

       
          満艦電飾 (晴見埠頭)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






「桜を観る会」新宿御苑

 
平成15年 「桜を見る会」新宿御苑にて、 国務大臣 相澤英之先生のお手配で内閣府の招待を受ける(次女泰子を同伴)
 

     
              
   

           

            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



   
鳥取県西部海友会創立30周年記念  

 会員の高齢化により解散。伝統行事を継承するため、「美保関沖事件慰霊塔顕彰護持会」を立上げ、初代会長に川端広海氏を選出、軍艦旗(連合艦隊司令長官 喬橋三吉海軍大将の署名入り) を継承。



   
   
   
   

   

  

  

  

  


  

           

   

   


 

      


                 完